木立に佇む家

寒冷地・薪ストーブ・傾斜天井・テラス・茶室・在来浴室・木造2階建て

30代のご夫婦、男の子の3人家族のための住宅。
木立で囲まれ北方向には浅間山も望める敷地で、内外の一体的な使用ができるようにしている。水廻りを南側と坪庭に面して配置し、明るく風通しのよい場所に配置。
和室は茶会や宿泊用として利用するために、LDKと離して水廻りの近くに設けている。
2階書斎スペースは家族みんなで浅間山の眺望を楽しめる場としている。
豊かな自然の中の環境や浅間山の眺望を楽しめ、自然とともに暮らしていける住まいとなるよう計画した。

DATA

所在地  長野県北佐久郡軽井沢町用途
家族構成 夫婦+子供1人
竣工   2010年7月
構造規模 木造 2階建(在来構法)
敷地面積 536.00m2(162.14坪)
建築面積  69.28m2(20.96坪)
延床面積 113.26m2(34.26坪)
設計監理 設計事務所アーキプレイス
施工   有限会社土橋工務店
備考   オール電化住宅、サーマスラブ(土壌蓄熱式床暖房)、外張断熱+充填断熱通気工法
コーディネート OZONE家づくりサポート
写真   Archiplace

設計・工事経過ブログ

木立に01_5987
道路側外観  周囲の木立ちの景観と対比させた、片流れのシンプルな形態(AP)

木立に02_6227
左側は土間コンクリートを幾何学的にデザインした駐車スペースで、右側の板塀の奥は茶庭になっている(AP)

木立に03
[左]外壁は板張りで玄関ポーチにはスチールの庇がかかる(AP)
[右]玄関は吹抜けていて床はタイル貼り  壁面は靴やスノーボードの大容量の収納(AP)

木立に04
[左]玄関には上部のFIX窓から光が入る(AP)
[右]玄関からのタイル床がダイニングキッチンまで続く  1階床には全面に土壌蓄熱式床暖房(サーマスラブ)が入っていて冬は暖かい  右は階段収納と和室に繋がる入り口(AP)

木立に05_5957
キッチンからLDKを見る  リビングの天井は高く、右側の外にデッキテラスが広がる(AP)

木立に06_5931
木製サッシの引込み戸を開け放つと、LDKとデッキテラスは段差なく繋がる  薪ストーブはオリジナル(AP)

木立に07_5938
LDKは吹抜けを介して2階の寝室と繋がる  天井はシナ合板(AP)


デッキテラスに面した木製サッシを閉じたところ  高窓からは緑の木立ちが見える(AP)


[左]アイランドキッチン 背面収納と同じメープルの面材を冷蔵庫にも使って目立たなくしている(AP)
[右]玄関横のピクチャーウインドウ  左には隠し扉的な茶室の貴人口(きにんぐち)(AP)


2階への階段や正面のピクチャーウインドウからも緑が見える(AP)

木立に09_5590
和室や水廻りに繋がる通路を見る  素朴でシンプルな形の薪ストーブ山林舎のオリジナル(AP)

木立に10
[左]水廻りへの通路 右には和室(水屋)の入り口とトイレの入り口が見える(AP)
[右]水廻りからも段差のないデッキテラスに直接出入りできる(AP)

木立に11
[左]洗面室と浴室はガラスで仕切られ、坪庭までの一体的な広がりがある(AP)
[右]枯山水の坪庭に面した浴室  外の視線からは守られていてゆったりと入浴できる(AP)

木立に13
[左]既存の樹木を残しデッキテラスでは、友人たちとバーベキューを楽しむことができる(AP)
[右]デッキテラスはL字型のコーナーに設けていて、手前は菜園スペースとなる予定(AP)

木立に14_6265
バーベキューコーナーの流しとグリルは耐火煉瓦とコンクリートで製作  ビールドラフトも設置できる(AP)

木立に15
[左]1階と2階をつなぐ階段を見下ろす(AP)
[右]木立に面した書斎スペース(AP)

木立に16_5454
長さ4mのデスクを造り付けた家族みんなで使える書斎スペース  左側の子供室とは将来仕切ることができる(AP)

木立に17_6224
書斎スペースの前には木製サッシの大きな窓  全面に木立の緑が見え、冬に落葉すると浅間山が微かに見える(AP)

木立に18_5625
将来2室に仕切ることができる子供室  窓側と階段側の腰壁は本棚になっていて、一部に蓄熱式暖房機を設置  壁には子供が自由に描ける黒板を造作(AP)

木立に19_5857
主寝室  リビングの吹抜けと繋がっている  左はクローゼットで吹抜けとの間は6枚の引込み戸で閉じることもできる(AP)

木立に20
[左]主寝室からリビングを見下ろす(AP)
[右]主寝室  書斎スペースに繋がっていて、床は絨毯仕上げ(AP)


LDK夕景  TVカウンター収納に仕込んだ間接照明がTV背面の壁を照らす(AP)

木立に21_6168
和室(茶室) 躙り口(にじりぐち)でもある地窓を通して茶庭が見える  畳に反射した光が唐紙を貼った天井を照らす  右には玄関に繋がる貴人口(きにんぐち)

木立に22_5682
奥に水屋に繋がる茶道口(さどうぐち)  炉の真上には釜蛭釘(かまひるくぎ)  床の間は畳敷きで、唐紙を貼った背面の壁には中釘(無双釘・むそうくぎ(平沈))(AP)


壁はダークブラウンに着色したシナ合板  畳は濃紺の縁あり琉球畳(りゅうきゅうだたみ)(AP)

木立に23
[左]台目畳(だいめだだみ)の位置から、間接照明を仕込んだ躙り口側を見る  二重釣棚と中柱が見える(AP)
[右]水屋 上部には天袋(AP)

木立に24_5507
銅板流しと竹簀子(たけすのこ・晒竹/さらしたけ)  水のかかる、腰板(杉)の下も銅板張り  畳との間は杉板を張った炭入れ(AP)

木立に24_6237
工務店の方に栗材で作ってもらった腰掛待合(こしかけまちあい)  左は自転車置き場になるため石を敷き詰めている(AP)

木立に25
[左]外路地と内路地を仕切る四つ目垣(よつめがき)と枝折戸(しおりど)が見える(AP)
[右]内路地から外路地を見る  左に蹲(つくばい)右の一番大きな石が踏石(靴ぬぎ石/くつぬぎいし)(AP)

木立に26_6256
手水鉢(ちょうずばち)を中心に前石(まえいし)、手燭石(てしょくいし)、湯桶石(ゆおけいし)を配した蹲(つくばい)  近くに石灯籠も設置  茶室のにじり口へ向かって、三番石、二番石、踏石と並ぶ  奥には塵穴(ちりあな)と覗石(のぞきいし)が見える

>>設計事務所アーキプレイスの住宅の事例
>>クリニックの事例
>>ビル・集合住宅の事例
>>リノベーションの事例
>>その他の事例

  • 掲載
  • 設計・工事経過ブログ

Architizer(ニューヨーク) House in Nagano
homify 自然と家庭菜園のある庭で暮らす家
建築知識(2013.10月号)美しいデザインで確認申請を一発で通す方法
建築知識(2014.7月号)「9割の設計者がスゴイと思う間取りのワザ」
建築知識(2015.7月号)「これ一冊でデザイン力が劇的に向上する間取りガイド」

homify 자연과 완벽한 조화를 이루는 건축 아이디어 自然との完璧な調和成す建築のアイデア
homify 6畳間の寝室。ベッドのレイアウトはどうしよう?
homify サイディング外壁でつくる素敵な外観
homify  間被美麗大自然環繞的兩層樓居所
homify  森で暮らすメリットは?

PAGE TOP